公式Instagramでも世田谷の魅力を発信中!

【池尻大橋】IID 世田谷ものづくり学校の内観や入居している店舗を一挙にご紹介!

jimohack世田谷magazine vol.8
あっきー

【あっきー】インタビューする人

三茶に住んでいる世田谷Livingの編集者で、世田谷Livingの立ち上げをした人。
WEB系の仕事が好きで、ホームページ・バナー・名刺制作請け負ってます。世田谷の魅力を全力で発信していきます。

大前さん 写真

【大前さん】インタビューされる人

IID世田谷ものづくり学校の広報担当者。岐阜県出身。
施設広報のほか、地域連携担当として三宿四二〇商店会をはじめとする地域コミュニティの活動にも参加しています。

目次

IID 世田谷ものづくり学校とは?

IID 世田谷ものづくり学校ってそもそもなんですか?

簡単にお伝えすると、仕事と遊びと学びが交わるコミュニティですね。

世田谷ものづくり学校 内観

見ての通り、元々中学校だったんですよ。

校庭に小学生がいましたが、校庭は小学校が使ってるってことですかね?

そうですね!校庭と体育館は隣の小学校が管理しています!

なぜこの事業を始めることになったんですか?

閉校となった中学校を、地域の交流の場や産業活性の場として再活用することが決まり、我々の提案が採用されました。

なるほど!今、観光スポットとしても注目されていますよね。

大前さん インタビューシーン

そうですね!
シェアオフィスやレンタルスペースにもなっていますし、飲食店、イベント等の体験の場としてご活用いただけます。

年間どのくらいの方が来られるんですか?

2019年度の統計ですけど、館内来場者は57,496人来ていただいてますね。

そんなに来られるんですか!?笑
ちなみにどんな方が来られるんですか?

イベントを定期開催しているので、イベントに来られた方やコワーキングスペースを借りに来られる方、世田谷公園がすぐ近くにあるので親子で来たり、デートで来られる方もいますね!

デートで来る方もいるんですね!

近くにアンティークショップの”GLOBE“さんや”H TOKYO“さんなど個性的なお店があり、そのついでに遊びに来られる方もいます。

あとは、館内にもカフェやスノードームを作れる場所もあるので、それを目的に来られる方も多いですね。

IID 世田谷ものづくり学校の魅力

ものづくり学校 床

見所1. 建物内部は、カフェやお店が並んでいる

校舎内歩いてるだけで楽しいですね。笑

ありがとうございます!笑
イベントに来たついでにカフェに来ていただくこともありますね。

カフェもまたおしゃれで可愛い。。

あれ、ここはなんですか??

ここは“世田谷ハツメイカー研究所”というところでして、ロボットプログラミングの教室です。

放課後になると、近くの小学校から小学生が学びに来られますね。

そうなんですね!最近小学校でもプログラミング教育が必修化になりましたよね。

そうですね。また、児童だけでなく、小学校の先生向けの研修授業の講師として伺うこともあります。

見所2. ドロップインのコワーキングスペースが1時間150円

1時間150円(世田谷区民価格)って本当破格ですよね。

たくさんの方に使ってもらいたいので。笑

これは予約制なんですか?

そうですね!アプリで◯時〜◯時までの使用を予約してもらえれば大丈夫です。

予約後、施設まで来られたら、1階113号室「IID事務局」にて受付を行います。

ここは何時から何時までやってるんですか?

11時〜19時の8時間あいていますね!

また、テレカンブースのリクエストが増え、最近設置しました。
別料金になりますが、ご予約いただければ利用可能です。

オンラインで打ち合わせとかあるとちょうど良いですね!

見所3. オンライン面接のための場所を格安で提供

出典:IID世田谷ものづくり学校公式ホームページ

最近、オンラインで会社の面接をする企業はかなり増えましたよね。

ご自宅では中々リモート面接の良い環境を用意できないような方に、このブースをご利用いただけます。

Yell Room(エールーム)

世田学在住の学生さんだと1時間100円でご利用いただけます。

見所4. レンタルスペースで撮影/会議/ワークショップが可能

レンタルスペースはどんな時に使われるんですか

会議とかワークショプで使っていただいてますね!

あとは、そのまま教室を残しているところのあって、ドラマ、映画、CM、雑誌の撮影や、最近だとYouTubeの撮影も増えてきましたね。

今日も撮影が入ってるんですよね!

そうなんですね!あとでチラ見させてください!笑

見所5. 地域の関わりをとても大切にしている

地域の関わりはどのようにして作っているのですか?

小学生が学校の行事として、見学とかに来られますね。

廊下から仕事の様子がみれたり、どんな事業者さんが入っているかも紹介していて、社会見学のための館内案内をしています。

中学生になると、職業体験で来られたりもしますね。

あとはやっぱりイベントを定期開催しているのが一番地域の方と関わりますね。

==2019年度の統計==
ワークショップ:328件
セミナー・講座:66件
展示:12件
その他イベント:22件
————————————————-
計 428件

1日1件以上イベントは開催していることになりますね!すごい。

イベントは株式会社ものづくり学校さんが全部企画するんですか?

そんなことないですよ!ウチが企画するのは全体の3分の1くらいですね!

他は外部団体や入居されている方が企画して、場所だけ貸すこともあれば、共催という形で運営や広報を手伝いをすることもあります。

へぇ〜!株式会社ものづくり学校さんはどんな企画したりするんですか?

地域で活躍している人を呼んでトークセッションをしたり、クラウドファンディングの講座をCAMPFIREさんに協力してもらって開催したりしています。

IID世田谷ものづくり学校でお仕事してもらうだけじゃなくて、ここきっかけに起業してもらったりすると、それだけで産業活性には繋がるとは思います。

IID世田谷ものづくり学校の入居に関して

ここに入居している会社はどんな特徴がありますか?

そうですね。ものづくり学校ではあるので、ものづくりに関係のある企業さんが多いですね。

ジャンルはバラバラで、建築やWEB、デザイン関係が多いですね。ほかにも、まだカテゴライズされにくいような業種の会社も入っていますよ。

玄関前 ポスト

玄関に設置してある入居者さんのポスト

事業者さんはどのくらいいらっしゃるんですか?

だいたい70社くらいですね。

結構入っていますね!

そうです!コワーキングスペースで登記されている事業者さんもいますし、1部屋の中にブースが分かれていたりもするので。

世田谷 ものづくり学校 コワーキングスペース

コワーキングスペース

コワーキングスペース

コワーキングスペース

創業支援ブース

創業支援ブース

少人数の会社が利用されるなら、コワーキングスペースと創業支援ブースがあるんですっけ?

そうです!どちらも登記が可能で、登記の料金もかかりません。

登記の月額料金もないんですか!?めちゃくちゃ良心的ですよね。笑

コワーキングスペース 料金表

この設備のクオリティでこの金額は、自分自身たくさん調べましたけど、トップレベルだと思います!笑

そう言っていただけると嬉しいです。笑

入居される方には、地域貢献や産業活性化につながる活動をお願いしております。
ワークショップの企画や職業体験が多いですね。
年に数回、実施してもらっています。

なるほど!ワークショップを企画するとかでもいいんですね!

IID世田谷ものづくり学校の基本情報

住所東京都世田谷区池尻2-4-5
電話番号/FAXTEL:03-5481-9011
FAX:03-5481-9012
アクセス東急田園都市線
池尻大橋駅徒歩約10分
三軒茶屋駅徒歩約15分。
営業時間一般会館時間 11:00~19:00
定休日月曜(祝日の場合は翌日)
入館料無料
ホームページhttps://setagaya-school.net/
Instagramhttps://www.instagram.com/iidsetagaya/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次