公式Instagramでも世田谷の魅力を発信中!

世田谷区の人気エリア・駅を区民歴14年のアラサー女子が徹底解説

世田谷区の人気エリア・駅を徹底解剖
  • 世田谷区の人気エリア・人気駅はどこ?
  • 住む場所としておすすめなエリアを教えて!
  • お出かけスポットとして楽しめるエリアは?
ありさ

この記事ではそんな要望にお応えするため、世田谷区の人気エリア・人気駅を10か所ご紹介するよ♪

お出かけ先としても、住む場所としても注目される世田谷区には、雰囲気や特徴の異なった個性あるエリアが集まっています。

せたさん

自然の多い街、ショッピングを楽しめる街、住みやすい街・・・
それぞれのエリアに、それぞれの良さがあるにゃ!

そこで本記事では

これから世田谷に住むことを検討している
世田谷にお出かけしたいけれどどこに行こうか迷っている

という人向けに、世田谷区民歴14年のアラサー女子が地元の人気エリア・人気駅を10か所ピックアップしてご紹介します♪

本記事では各エリアをひとつずつご紹介するだけでなく、エリアを比較できる一覧表や、どんな人にどの街がおすすめかまとめた項目もあります。

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

目次

パッと見て分かる!各エリア・駅の地図と表

各人気エリア・人気駅を1つずつ紹介する前に、まずは地図と表でそれぞれのエリアの地理感覚をつかみ、各エリアの特徴をチェックしてみましょう!

番号をタップすると詳しい情報をチェックできます

※地図の番号と表の番号は連動しています。

表では

  1. そのエリアの特徴
  2. 通っている路線
  3. 電車一本で行ける主要駅
  4. 自然の豊かさ度合い
  5. 住みやすさ度合い
  6. エンタメ性度合い
  7. 子供にとっての過ごしやすさ

の7点をまとめてみました。

スクロールできます
エリア
特徴路線主要駅自然住みやすさエンタメ性子供
1.三軒茶屋新旧入り混じる賑やかな街世田谷線
半蔵門線・田園都市線
渋谷
2.駒沢大学駅駒沢オリンピック公園の近く半蔵門線・田園都市線渋谷
3.下北沢若者カルチャーの街小田急小田原線・京王井の頭線渋谷
新宿
4.松陰神社前ほっこり・のんびりした小さな商店街世田谷線三軒茶屋
5.豪徳寺招き猫が名物のお寺小田急小田原線
世田谷線
新宿
6.経堂東京の喧騒から離れられる住み心地抜群のエリア小田急小田原線新宿
7.二子玉川多摩川河川敷と駅前のショッピングモール大井町線
田園都市線・半蔵門線
渋谷
自由が丘
8.等々力23区唯一の渓谷「等々力渓谷」大井町線二子玉川
自由が丘
9.九品仏小さな商店街と緑豊かなお寺大井町線二子玉川
自由が丘
10.尾山台ローカル感あふれるのどかな商店街大井町線二子玉川
自由が丘

こんな人にはこの人気エリア・人気駅!

世田谷区には人気エリア・人気駅がいくつかありますが、住む場所として人気なエリアやお出かけ先として人気なエリアなど色んなカテゴリがあります。

ありさ

そこでここではあなたの「こんなエリアに行きたい!」という希望が叶うよう、おすすめのエリアをご紹介します♪

ここでは

  1. 住みやすい街を知りたい!
  2. 世田谷区にお出かけしたい
  3. 自然が多い場所に行きたい
  4. 子供が過ごしやすいエリアを探している
  5. アクセスの良いエリアに住みたい

といった5つのご要望にお応えします。

住みやすい街を知りたい人はココ!

「世田谷区で暮らす」という観点で見た人気エリアは、

  1. 三軒茶屋
  2. 下北沢
  3. 経堂
  4. 二子玉川

の4か所です。

これらのエリアは日常生活をおくるために必要なスーパーやドラッグストア、クリニックなどが豊富であり、かつ住宅地は静かなので心地よく過ごせます。

ありさ

駅前の活気と住宅地の静けさ、どちらも兼ね備えているエリアだよ♪

電車で乗り換えせずに渋谷や新宿などに出られるという点でアクセスも良好です。

世田谷区にお出かけしたい人はココ!

お出かけ先としておすすめできるエリアは

  1. 三軒茶屋
  2. 下北沢
  3. 松陰神社前
  4. 二子玉川
  5. 等々力

の5か所です。

これらのエリアはそれぞれ個性が違いますが、自然の中で散策を楽しめる・シッピングを楽しめる・商店街が充実しているなどの特徴があります。

せたさん

街中に行きたければ三軒茶屋・下北沢、のんびりしたい気分の時には松陰神社前・等々力、ショッピングモールや映画館・自然に触れたければ二子玉川がおすすめにゃ!

自然が多い場所に行きたい人はココ♪

ありさ

世田谷区といえば自然が多い区として有名だよね♪

世田谷区内でも特に自然豊かな場所は

  1. 駒沢大学
  2. 松陰神社前
  3. 豪徳寺
  4. 二子玉川
  5. 等々力
  6. 九品仏

の6か所です。

この6か所は公園や渓谷、神社やお寺、河川敷などがあるため、緑に恵まれています。

子供のいる人はココ!

お子さん連れの人が過ごしやすい街は、

  1. 駒沢大学
  2. 松陰神社前
  3. 二子玉川
  4. 等々力

の4か所です。

せたさん

公園が多く、閑静な住宅地も多いから子育てしやすいにゃ!

  • 駒沢大学 駒沢オリンピック公園
  • 松陰神社前 若林公園
  • 二子玉川 二子玉川公園
  • 等々力 等々力渓谷

はお子さん連れの人におすすめなスポットです♪

アクセスのいいエリアに住みたい人

渋谷や新宿など、電車一本で都会に出られるアクセス抜群な街は

  1. 三軒茶屋
  2. 駒沢大学
  3. 下北沢
  4. 豪徳寺
  5. 経堂
  6. 二子玉川

の6つです。

渋谷に電車一本で行けるのは三軒茶屋・駒沢大学・下北沢・二子玉川

新宿に乗り換えなしで電車で行けるのは下北沢・豪徳寺・経堂です。

ありさ

下北沢は渋谷にも新宿にも乗り換えなしで出られるアクセス抜群の街だね♪

三軒茶屋駅エリア

三軒茶屋 三角地帯 夜の景色
夜の三角地帯は飲み屋の灯りが印象的。

三軒茶屋新しいものも古いものも、どちらも混在している❝飽きない街❞

頻繁に新しいお店がオープンしたかと思いきや、戦後の歴史を見守ってきた「三角地帯」と呼ばれる闇市の名残りのエリアには、70年近く続く銭湯昭和の雰囲気漂う飲食店がひしめき合っています。

三軒茶屋 駒の湯 外観
地元の人で賑わう銭湯「駒の湯」。

また活気のある駅前エリアでも一本道を入ると静かな住宅地があり、賑わいと静けさの両方を合わせ持つ街でもあります。

せたさん

観光・お出かけも、住み心地も100点満点!その一言に尽きる街にゃ!

住みやすさ:★★★★★

三軒茶屋 三茶しゃれなあど 景色
三茶しゃれなあどにはあらゆる種類の店舗が並ぶ

三軒茶屋の住みやすさは抜群。もしも「世田谷区で生活するのに最も便利な場所は?」と聞かれたら、三軒茶屋を真っ先に挙げます。

ありさ

世田谷区民歴14年の私がイチオシするよ♪

駅前には100円ショップ、スーパー、ドラッグストア・洋服屋、雑貨屋など日常生活に欠かせないものはすべて揃っています。

三軒茶屋 ココカラファイン ドラッグストア 外観

とくに駅から歩いて2分、三角地帯にある「肉のハナマサ」野菜やお肉がとてもお得です。

たとえばお肉だと、安いものなら一般的なスーパーで買う値段の半分ほどのものもあります。

ありさ

コスパ重視のスーパーが近くにあるのは助かるよね!

三軒茶屋 肉のハナマサ 外観

それに加え、三軒茶屋は駅前でもすこし歩けば静かな住宅地があります。

利便性と居心地の良さ両方を兼ね備えた街に住みたい」という希望を叶えてくれるのが三軒茶屋です!

アクセスも良く、電車で2駅の4分程度で渋谷に出られます。

エンタメ性:★★★★★

三軒茶屋 喫茶 セブン 外観
三軒茶屋の純喫茶「SEVEN(セブン)」。レトロ好きにはたまらない喫茶店。

三軒茶屋はエンタメ性にも優れた街。ふらっとお茶をしに行きたくなるカフェ、ついつい入ってしまう古着屋、おしゃれなモノにあふれた雑貨店がいっぱいあります。

戦後の闇市の名残りである三角地帯に行けば、所狭しと小さな飲食店が立ち並んでいます。

三軒茶屋 三角地帯 景色

駅前のキャロットタワーには展望ロビーもあり、9:30~23:00まで無料で東京の街を眺められます。

せたさん

夜景も見られるのだにゃ♪

三軒茶屋 スカイキャロット展望ロビー 景色
展望ロビーからの眺め。

The Okura Tokyo(ザ・オークラトウキョウ)が運営するオークラレストランスカイキャロットもあり、カフェやランチ、ディナーを楽しめるので、デートや特別な日にも利用できます。

三軒茶屋 キャロットタワー スカイキャロット 展望ロビー
レストランスカイキャロットのカフェ。東京の街を一望できる。
  1. 雑貨や古着などのおしゃれを満喫するスポット
  2. お酒や食事を楽しむ飲食スポット
  3. 戦後の歴史を感じられるエリアや東京を一望できる展望スポット

など、変化に富んだ散策ができる街です。

自然:★★★☆☆

三軒茶屋 世田谷公園 景色

三軒茶屋駅前はかなり街中ですが、三軒茶屋から池尻方面へ10分程度歩いた場所には世田谷公園があり、自然に触れられます。

せたさん

世田谷公園は子供たちに人気なスポットで、毎日子供で賑わっているにゃ♪

また茶沢通りを下北沢方面に歩いて4分程度の場所には烏山川緑道という小さな緑道があります。

三軒茶屋 烏山川緑道 景色
烏山川緑道の入り口。

緑道沿いはランニングや散策にはぴったりです。

池尻方面から経堂方面までずっと続いていて全長は約7㎞なので、しっかりとウォーキングしたい時にも◎。

駒沢大学駅エリア

駒沢大学駅 駒沢オリンピック公園 景色
駒沢オリンピック公園ではランニングする人を多く見かける。

駒沢大学駅エリア駒沢オリンピック公園駅周辺の飲食店が特徴のエリア。

大きな幹線道路沿いに駅があるのも特徴です。

せたさん

幹線道路沿いにはたくさんの飲食店が立ち並び、にぎやかな雰囲気にゃ!

駒沢大学駅から幹線道路沿いを歩いて5分程度の場所に駒沢公園通りという通りがあり、そこを曲がってすこし歩けば駒沢オリンピック公園西口に着きます。

駒沢大学 駒沢オリンピック公園西口 景色
駒沢オリンピック公園西口。

駒沢オリンピック公園周辺や幹線道路からすこし離れたエリアは住宅地になっています。

住みやすさ:★★★★☆

駒沢大学 駒沢オリンピック公園 カフェ
駒沢オリンピック公園内にあるカフェMr,FARMERのテラス。

駒沢大学周辺は幹線道路からすこし離れると静かな住宅地になっています。

そのため幹線道路付近でなければ通りの車の音などはそれほど気にならず、比較的生活しやすいです。

駅前にはマルエツなどのスーパーがあり、駅から歩いて5分程度の駒沢公園通り付近には西友(SEIYU)もあります。

またココカラファインなどのドラッグストア・薬局も駅前にあるので、生活するうえで必要なものは駅前でほとんど調達できます。

そのうえ駒沢公園もあるので、運動やちょっとしたリフレッシュも生活に取り入れやすいのがメリットです。

ありさ

ワンちゃんのお散歩場所や、お子さんの遊び場には最適な公園だよ♪

アクセスの面を考えても、田園都市線・半蔵門線1本 約7分で渋谷に出られるので、大きな街に出たい時もスムーズです。

エンタメ性:★★★☆☆

駒沢大学 BOWERY KITCHEN(バワリ―キッチン) 店内
駒沢公園通り沿いのBOWERY KITCHEN(バワリ―キッチン)の店内。

駒沢大学駅エリアはこれといった観光スポットはありませんが、駒沢公園通り沿いには個性あるおしゃれなカフェが点在しています。

ありさ

カフェ好きにはたまらないエリアだね♪

JIMOHACK世田谷でも、

などの駒沢公園通り沿いのおしゃれカフェをご紹介しています。

駒沢オリンピック公園付近であることからワンちゃんOKなカフェも多いので、お散歩ついでに立ち寄りやすいです。

駒沢大学駅 mano cafe(マノカフェ) カフェラテ
マノカフェ(mano cafe)のカフェラテで一息♪

「カフェ巡りが趣味」、「お散歩とお茶の時間でリフレッシュしたい」という人には、駒沢オリンピック公園散策とセットでカフェ巡りをおすすめします

せたさん

JIMOHACK世田谷では、駒沢オリンピック公園付近のおすすめカフェもまとめ記事でご紹介しているにゃ♪

自然:★★★★★

駒沢オリンピック公園 駒沢大学 カフェ 外観
駒沢オリンピック公園内では緑を楽しみながらお茶の時間を過ごせる。

駒沢大学駅前は大きな幹線道路やビルなどがあるので、都会的な印象です。

しかし駒沢大学エリアには駒沢オリンピック公園という大きな公園があり、園内は自然でいっぱいです。

駒沢オリンピック公園は1964年に開催された東京オリンピックの第2会場で、レスリングやバレーボールなどが行われました。

園内ではランニングをする人が多く、大人も自然の中で体を動かせます。

もちろん子供向けの広場やアスレチックなどもあり、毎日小さな子供たちで賑わっています

駒沢オリンピック公園西口には自然の中でリフレッシュできるMr.FARMER(ミスターファーマー)というカフェがあります。

駒沢大学駅 Mr.FARMER(ミスターファーマー) メニュー
野菜たっぷりのメニューが特徴。
せたさん

ここはヴィーガン料理を楽しめるヘルシーなカフェにゃ♪

ありさ

店内は観葉植物などのグリーンが多く取り入れられていて、大きなガラス窓から入る自然光が気持ちいい!

駒沢大学駅 Mr.FARMER(ミスターファーマー) 店内
Mr.FARMER(ミスターファーマー)の店内。

駒沢公園での散策ついでに、緑の中で健康にいい食事を摂りながらリフレッシュしてみては?

下北沢駅エリア

下北沢 古着屋 外観
下北沢には古着屋がたくさん。

下北沢駅エリアはいつ訪れても人でにぎわう活気のある場所。

10代~20代の若い世代がショッピングやグルメ、カルチャーを楽しむお出かけ先として知られている下北沢駅エリアには、

  • レストラン
  • 居酒屋
  • 古着屋
  • 雑貨屋
  • カフェ
  • シアター(劇場)
  • 映画館

など個性のある店舗が数多く集まっています。

下北沢 商店街 景色
下北沢の商店街には数えきれないほどの飲食店が並ぶ。

古着屋や劇場などのイメージが強い下北沢ですが、生活するのに必要なスーパーや100円ショップなども多く、にぎやかな駅前を離れれば静かな住宅街です。

娯楽も楽しめる街に住みたい!」という人にはぴったりな場所です。

住みやすさ:★★★★★

下北沢 商店街 ダイソー 外観
生活必需品を調達できる100円ショップも商店街沿いにある。

下北沢駅エリアは住みやすさが抜群です。

駅前はいくつも商店街があり、その商店街沿いに飲食店や古着屋だけでなく、100円ショップやスーパーなど生活に必要な施設があります

駅前には大型のスーパー「オオゼキ」もあり、日々の食材は不自由なく手に入ります。

下北沢 スーパー オオゼキ 外観
スーパーオオゼキは駅の改札を出て目の前に見える。

商店街の脇道に入ったり、駅から少し離れたりすれば、静かな住宅地があります。

賑やかな街だけれども、居心地よく暮らせるので、住む場所としては非の打ちどころがありません!

アクセスも良く、京王井の頭線に乗れば渋谷へ、小田急小田原線に乗れば新宿へ出ます

せたさん

渋谷と新宿の大きな2駅に出られるのはかなりのメリットにゃ♪

また下北沢と三軒茶屋をつなぐ茶沢通りという通りがあり、歩いて20分程度で三軒茶屋にも行けます。

ありさ

私はよく茶沢通りを歩いて、下北沢と三軒茶屋を行き来しているよ♪

下北沢 茶沢通り 景色
下北沢方面から三軒茶屋へ向かう途中の茶沢通り。

バスでも8分程度で下北沢と三軒茶屋を行き来できるので便利です。

エンタメ性:★★★★★

下北沢 kate coffee(ケイトコーヒー) パフェ エスプレッソ
下北沢はカフェ好きな人も楽しめる。写真はkate coffee(ケイトコーヒー)で食べたパフェ&エスプレッソ。

若い世代のカルチャーに富んだ下北沢はエンタメ性も抜群で、必ず楽しめる何かがある街です。

飲食店や古着屋だけでなく、劇場や映画館などの施設もあります。

映画館は大きな映画館ではありませんが、下北沢トリウッド(Tollywood)という映画館があり、ニッチな映画や昔の映画、自主制作した映画などを鑑賞できます。

せたさん

一般の映画館では観られない映画を観られるにゃ!

また下北沢には駅から半径500m以内に7つもの小劇場が集まっているので、お出かけついでやデートで訪れるのもおすすめ。

下北沢に出かければ退屈しないといっても過言ではありません!

下北沢は独特の個性がある分だけ、何度訪れても退屈しない街です。

ありさ

下北沢のオススメデートスポットについても別記事で紹介しているので見てみてね♪

自然:★★★☆☆

下北沢 北沢川緑道 景色
北沢川緑道の景色。

下北沢駅付近には目立った公園などはありません。

しかし三軒茶屋と下北沢をつなぐ茶沢通りを4分程度歩くと、北沢川緑道という緑豊かな緑道へ出ます。

北沢川緑道は赤堤から池尻まで続く約4.3kmの緑道

並木の緑と小川が流れており、リフレッシュできるスポットです。

下北沢 北沢川緑道 小川

小さな小道なので人は多くなく、のんびりとお散歩を楽しめます。

ちなみに北沢川緑道沿いは春になるど桜が咲き誇ります

下北沢 北沢川緑道 桜
知る人ぞ知る、世田谷の桜の穴場スポット。

たくさん桜の木が植えられていますが、人でごった返すことは無く、お花見の穴場スポットとして知られています。

ありさ

私が行った時も、人はいるものの混んではいなくて、落ち着いてお花見できたよ♪

緑道沿いにはベンチもあるので、お弁当を持ってお花見しに行くのもおすすめです。

松陰神社前駅エリア

松陰神社前 商店街 景色 世田谷

松陰神社前駅エリアは、おしゃれ&ローカルな雰囲気が魅力の小さな商店街と緑豊かな松陰神社・若林公園が特徴です。

松陰神社前駅周辺は2010年にカフェSTUDY(スタディ)が開店して以来、おしゃれなカフェや飲食店などが続いて開店するようになり、今では知る人ぞ知る人気なお出かけスポットとなりました。

松陰神社前 STUDY(スタディ) 外観
カフェSTUDY。テイクアウトも行なっている。

隠れ家のような小さなおしゃれカフェが好き
こぢんまりとして、のどかでローカルな街が好き

せたさん

そんな人には一押ししたいエリアだにゃ♪

また幕末の志士である吉田松陰の祀られた松陰神社があるので、歴史好きにもたまらないスポットです!

住みやすさ:★★★☆☆

松陰神社前 ニコラス静養堂 外観
駅のすぐ前にあるパン屋「ニコラス静養堂」は地元の人で賑わっている。

松陰神社前駅を出てすぐの商店街は人で混むことは無く、のんびりとしたローカル感を感じられる閑静な場所。

商店街の通りから一本道を入れば、閑静な住宅街が広がっています。

ありさ

居心地の良さ・住む場所としての雰囲気は抜群♪

商店街にはコンビニも2軒あり、店頭では野菜も販売されているので、野菜を買い足したい時には便利です。

テイクアウトを行なうカフェ・飲食店も商店街沿いにたくさんあるので、自炊が大変な時などにはテイクアウトも利用しやすいです。

松陰神社前 松陰PLAT 外観
駅前にある松陰PLATにはカフェやパン屋、ギャラリーがあり地元の人のつながりの場となっている。

松陰神社前駅から歩いて3分程度の場所にはスーパーのサミットもあるので、日常で使う食材の調達は不便しません。

また松陰神社前駅から歩いて約3分松陰神社の隣には若林公園という中規模の公園もあります。

緑が多く、子供用の遊具も豊富なので、お子さんものびのびと遊べる環境が整っています。

松陰神社前 若林公園 遊具

アクセスについては世田谷線に乗って3駅で三軒茶屋、バスで20分程度で渋谷へ出られます。

街中から離れたところにある落ち着いた場所に住みたいけれど、交通の便も重視したい」という人には住みやすいエリアです。

エンタメ性:★★★☆☆

松陰神社 タビラコ 入口
松陰神社に来たら、カフェ巡りは外せない。写真はタビラコ入り口。

松陰神社エリアで楽しめることといえば、

  • カフェ巡り
  • 居酒屋・飲食店巡り
  • 食べ歩き

などグルメに関すること!

チェーン店は少なく、個性に富んだ個人商店がたくさんあります。

ありさ

たとえば私のおすすめはタビラコです♪
世田谷線沿いにある小さなかわいらしいカフェで、窓際から世田谷線の電車が通るのを眺められるよ!

せたさん

時間を忘れてゆっくりと自分の時間を楽しみたい時にオススメにゃ♪

松陰神社前 タビラコ メニュー
タビラコのスコーンとチャイ。

また松陰神社もあるので、散策のコースに入れて吉田松陰の生きた時代の歴史をたどってみるのも◎。

特に何らかの試験を控えた受験生は、学問にご利益がある松陰神社はぜひとも立ち寄りたいスポットです!

松陰神社前 松陰神社 外観
松陰神社の入り口。
ありさ

「松陰」と「勝因」をかけているんだって!合格祈願に参拝してみてね♪

自然:★★★★☆

松陰神社前 松陰神社 参道
松陰神社の参道。

松陰神社・若林公園は緑の多いスポットであるため、毎日近隣の住民がリフレッシュしに来ていたり、子供たちが遊んでいたりします。

また松陰神社前駅から松陰神社へと商店街沿いをまっすぐ歩き、さらに松陰神社の横を通り過ぎて2分ほどの場所には緑道もあります。

松陰神社前 烏山川緑道 景色
せたさん

池尻大橋・三軒茶屋方面からずっと続いている烏山川緑道という緑道だにゃ♪

烏山川緑道はお散歩にはぴったりの緑道で、松陰神社の先は豪徳寺、さらにその先は経堂方面へと続きます。

全長約7㎞ある緑道なので、すこし時間を取ってウォーキングしたい時には最適な散歩道です。

ありさ

道沿いには季節の草花が見られるので自然に触れられるよ!

豪徳寺エリア

豪徳寺 招き猫 境内
ありさ

豪徳寺エリア招き猫で有名な豪徳寺を中心としたローカル感漂うのどかなエリアだよ!

世田谷線 山下駅と小田急小田原線 豪徳寺駅の2つの駅があるという特殊な環境です。

豪徳寺 豪徳寺駅 構内
小田急小田原線 豪徳寺駅構内。
豪徳寺 山下駅 外観
世田谷線 山下駅は小さくて可愛らしい駅。

豪徳寺駅からは豪徳寺商店街というこぢんまりとした商店街が続き、ちょっとした飲食店やスーパー、美容室などが立ち並んでいます。

豪徳寺商店街の先には招き猫の豪徳寺があります。

山下駅からはユリの木通りという大きな通りがひたすら真っすぐに続いていて、20分程度、通り沿いを歩くと経堂駅前にたどり着きます。

豪徳寺 ユリの木通り 景色
経堂駅へと続くユリの木通り。

賑やかな街ではなく、静かでのどかな小さな街なので「のんびりと散策を楽しみたい」、「東京の喧騒を忘れられる静かな場所で過ごしたい」という人におすすめです。

住みやすさ:★★★★☆

豪徳寺 豪徳寺商店街 景色
豪徳寺商店街の道。

小さな街ですが商店街沿いはスーパー・ドラッグストア・コンビニ・クリニックなど、生活するうえで欠かせない環境が整っています。

その上、ローカル感のある閑静な住宅地がほとんどを占めるエリアなので、心地よく過ごせます。

豪徳寺商店街沿いには鶴の湯という銭湯もあるので、時々ゆったりとお湯に浸かる時間も満喫できます。

豪徳寺 鶴の湯 銭湯 外観
鶴の湯の昔懐かしい雰囲気の外観。

鶴の湯には露天風呂があり、世田谷線の電車が走る音も聞こえます。

せたさん

ローカルな雰囲気にどっぷり浸れるにゃ~♪

アクセスについて、世田谷線 山下駅を使えば13分で三軒茶屋へ、小田急小田原線 豪徳寺駅を使えば16分で新宿に出られます。

ありさ

こんなにのどかな豪徳寺駅エリアだけれど、15分程度で街中に行けるんだね!

ふだんはのんびりと暮らしたいけれど、大きな街に出やすくアクセスのいい場所に住みたい」という人におすすめです。

エンタメ性:★☆☆☆☆

豪徳寺 山門 外観

豪徳寺駅エリアのお出かけスポットを挙げるとすれば、豪徳寺の一択

豪徳寺以外に特別な観光スポットは無く、地元の人が暮らすのどかな街という印象が強いです。

豪徳寺の歴史は500年以上招き猫の数はなんと1,000体以上

豪徳寺 招き猫 境内
せたさん

僕の故郷なので、ここに仲間がわんさかいるのだにゃ♪

大小さまざまなサイズがあり、写真映えもするので記念に写真を撮ってみるのも◎。

さらに豪徳寺は桜田門外の変で暗殺された井伊直弼の菩提寺でもあり、井伊直弼のお墓も豪徳寺にあります。

豪徳寺 井伊直弼 墓

歴史好きな人にとってもワクワクできるスポットです。

豪徳寺周辺には招き猫をモチーフにした雑貨やお菓子をお土産として販売しているお店も多いので、立ち寄ってみるのもおすすめ。

自然:★★★★☆

豪徳寺 境内 景色
豪徳寺の境内。山門をくぐるとこんな景色が広がる。

豪徳寺駅エリアは比較的自然の多いエリアです。

山下駅前のユリの木通りは並木道になっているし、豪徳寺境内はちょっとした森のようにたくさんの木が生えています。

ありさ

特に豪徳寺の参道は圧巻・・・!

豪徳寺 豪徳寺参道 松 並木

松の巨木が立ち並ぶ並木道で、500年以上の歴史を背負う豪徳寺の風格と威厳が伝わってきます。

また豪徳寺のすぐ近くには烏山川緑道という小さな緑道があり、季節を感じられる草花が見られます。

すこしリフレッシュしたい時にはぴったりのウォーキングスポットです。

経堂駅エリア

経堂 経堂駅 外観 世田谷区
経堂駅は小田急電鉄小田原線の駅。

経堂駅エリア住宅地が多いエリア。お出かけ先や観光地というよりは、地元感漂うローカルな場所です。

駅を出てすぐの場所にはショッピングモールのCORTY(コルティ)があったり、たくさんのカフェや飲食店が立ち並ぶ、比較的大きな商店街「農大通り」があったりします。

経堂駅 農大通り 商店街
農大通りは毎日多くの人で賑わっている。

商店街の名前のとおり、経堂の南には東京農業大学があるため、たくさんの大学生で農大通り商店街は賑わっています。

近くに大きな公園はありませんが、農大通りは烏山川緑道と交わっており、緑道沿いは木々が多く緑に恵まれていたり小さな公園があったりします

経堂駅 烏山川緑道 景色
烏山川緑道が農大通りと交わる地点。

地元の活気と閑静な住宅街の雰囲気、どちらも併せ持つ場所が経堂です。

住みやすさ:★★★★★

経堂 オオゼキ スーパー 外観
買い出し先として利用できるスーパー「オオゼキ」。

住むことを考えると経堂はかなり暮らしやすい場所です。

そもそも住宅街が広がる地域なので、人が集まるわけではなく、のどかな雰囲気なので居心地は抜群です。

駅から歩いて1分程度の場所にはCORTY(コルティ)オオゼキまいばすけっとなどのショッピングモールやスーパーなどが充実しています。

CORTY(コルティ)内にはドラッグストアやクリニック、雑貨屋・本屋もあります。

経堂駅 CORTY(コルティ) 外観
経堂駅を出てすぐのCORTY(コルティ)。

駅前の商店街は様々なジャンルの飲食店もあり、外食するにも困りません。

アクセスは小田急電鉄小田原線一本、たった15分で新宿に行けます。

ローカル感たっぷりでのんびりしているけれども商店街には活気があり、新宿という大きな町にも15分で出られる利便性の高いエリアです。

エンタメ性:★★☆☆☆

経堂 anamo cafe(アナモカフェ) 外観
住宅地に突如として現れるカフェ・anamo cafe(アナモカフェ)はおすすめ!

観光地やお出かけ先というよりは、住む場所として経堂駅エリアはおすすめ。

ただし経堂駅エリアだからこそ楽しめることがあるのも事実です。

駅前に行けばCORTY(コルティ)でショッピングやレストランでの食事を楽しめます。

商店街沿いには居酒屋や飲食店が多く、外食やテイクアウトするには困りません

駅から少し離れた住宅街には知る人ぞ知る隠れ家カフェも。

ありさ

経堂でおすすめな隠れ家カフェならアナモカフェ(anamo cafe)♪

経堂 アナモカフェ(anamo cafe) 外観

一年中かき氷を食べられる小さなカフェで、オーダーしてからシロップを手作りで作ってもらえます。

せたさん

絶品なので一度は試してみるのがおすすめにゃ!
ケーキなどのスイーツもおいしいにゃ♪

経堂 アナモカフェ(anamo cafe) スイーツ

他の街には無い、個性あるお店が多いので、グルメ散策をしに経堂を開拓するのも1つの楽しみ方です!

経堂の飲食店やカフェについてはJIMOHACK世田谷でも個別に取り上げているので、チェックしてみてくださいね♪

自然:★★★☆☆

経堂 烏山川緑道 景色
経堂付近の烏山川緑道。
ありさ

大きな公園は経堂駅付近には無いけれど、農大通り商店街と交わる烏山川緑道という緑道沿いは自然が豊か♪

池尻大橋・三軒茶屋方面からずっと続いている全長7㎞の緑道で、経堂付近ではよく犬の散歩をしている人を見かけます。

ちなみに経堂付近の烏山川緑道沿いにはD’s coffee(ディーズコーヒー)というテイクアウト専門のコーヒー店があります。

経堂 D’s coffee(ディーズコーヒー) 外観

コーヒーはもちろん、かき氷や軽食も出していて、テラス席があるので緑道の緑を眺めながらゆったりとカフェタイムを楽しめます

経堂 D’s coffee(ディーズコーヒー) かき氷

緑道沿いには子供たちで賑わう「石仏公園」という公園もあるので、子供を遊ばせる場所としておすすめです。

経堂 公園 石仏公園 外観
子供たちの遊び場となっている石仏公園。

二子玉川駅エリア

二子玉川 二子玉川公園 広場
多摩川沿いにある二子玉川公園。

二子玉川駅エリアは一言で言えば「自然と利便性が共存する洗練された街」。

自然に触れてリフレッシュしつつも、お買い物を楽しみたい人には絶好の街です。

駅を出てすぐ二子玉川 ライズショッピングセンター玉川高島屋などの大きなショッピングモールがあったり、映画館・109シネマズがあったりするかと思いきや、多摩川河川敷二子玉川公園など二子玉川を訪れる人の憩いの場もあります。

二子玉川駅 ライズショッピングセンター 広場
二子玉川駅前のライズショッピングセンター。

さらに二子玉川駅から3分程度歩くと60年近い歴史を持つ二子玉川商店街があり、八百屋や花屋、魚屋や肉屋など昔ながらの個人商店が立ち並びます。

二子玉川 二子玉川商店街 景色
ありさ

おしゃれで洗練された駅前とはまた雰囲気が変わり、ローカルで和やかな街並みが見られるよ♪

多摩川河川敷では川のほとりで釣りを楽しんでいる人や、サッカーや野球・水遊びをして遊ぶ子供たち、ピクニックシートを敷いてくつろぐ人が多く見られ、開放的なスポットです。

住みやすさ:★★★★★

二子玉川 高島屋 夜の道
二子玉川駅エリアは夜も治安がいい。

二子玉川は住みやすさの点でも、世田谷区内でトップレベルです。

駅前は食品売り場から雑貨屋、服屋などあらゆるお店が入っているライズショッピングセンター高島屋があり、食品は若干高いですが、生活するには不自由しません

駅前は栄えていて人が多いとはいえ、洗練された雰囲気で街並みはかなり綺麗です。

二子玉川駅から3~4分の場所には、二子玉川商店街があり、昔からお店を構える個人商店が軒を連ねています。

ありさ

今では珍しい個人経営の八百屋さんや魚屋さん、肉屋さん、お花屋さんなどが多い商店街だよ!

せたさん

雑貨屋さんや洒落た飲食店もあるにゃ♪

商店街自体が騒がしくなくローカルな雰囲気なので、商店街のすぐそばでも静かに暮らせる環境が整っています。

二子玉川 二子玉川小学校 外観
商店街沿いに二子玉川小学校が佇んでいる。

商店街沿いには小学校があり、二子玉川駅エリアには二子玉川公園や多摩川河川敷があるので、子供がのびのび過ごせる場所もあります。

二子玉川 二子玉川駅 多摩川河川敷 景色
二子玉川駅のホームからの眺め。

アクセス面では田園都市線・半蔵門線で渋谷へ大井町線で自由が丘や大井町に出られるので移動には困りません。

街中に住みたいけれど、ごちゃごちゃしておらず、自然の感じられる開けた場所に住みたい」という人にぴったりな街です。

エンタメ性:★★★★☆

二子玉川駅前 モニュメント 景色

駅前はお出かけにふさわしく、レストランやショッピングモールがあり、休日は二子玉川以外の場所からも多くのお客さんで賑わっています。

また駅の改札を出て右側へ進み、ライズショッピングセンター沿いをまっすぐに進んでいくと109シネマズ二子玉川があります。

二子玉川 109シネマズ二子玉川 外観

109シネマズ二子玉川は2015年4月にオープンした映画館で、館内には10のスクリーンがあり、広々としていてかなり綺麗です。

109シネマズの建物の前には広場があり、季節によってビアガーデンが設置されたり、スケートリンクがつくられたり、ちょっとしたエンターテイメントやイベントを楽しめます。

映画館付近には飲食店やカフェなどのお店も多いので、映画を観た後にゆっくりお茶もできます。

二子玉川 Mallorca(マヨルカ) 外観
ありさ

たとえばMallorca(マヨルカ)というスペイン料理店は109シネマズ二子玉川のすぐ近くだよ♪

デートでショッピングをして映画を観た後に、食事をしたい」という時にぴったりのお出かけ先です。

自然:★★★★★

二子玉川 二子玉川公園 遊歩道

ハイセンスで洗練された雰囲気かつどんなこともできる便利な街でありながら、二子玉川駅エリアは自然に富んだ地域です。

せたさん

その主たる要因は多摩川がすぐそばを流れているということにゃ!!

河川敷は散策できる道や水遊びができる小川、球技広場などが充実しており、子供から大人まであらゆる人の憩いの場になっています。

二子玉川 二子玉川公園 眺望広場
二子玉川公園の眺望広場から望む景色

また多摩川沿いには二子玉川公園と呼ばれる緑豊かな公園もあり、そこの眺望広場からは武蔵小杉のビル群などが見えて眺めが抜群です。

眺望広場にはスターバックスコーヒーの店舗もあり、河川敷の開けた場所で飲み物や軽食をいただけます。

二子玉川 二子玉川公園 スターバックスコーヒー 外観
眺めの良い場所で爽やかな風に当たりながら寛げる。

二子玉川公園には子供が楽しめるアスレチック広場や球技広場もあるので、子供と一緒に行くお出かけ先としては100点満点です。

等々力駅エリア

等々力 等々力渓谷 景色
等々力渓谷は等々力駅から歩いて3分の場所にある。

世田谷の大自然が残る街」という表現がぴったりの街が等々力駅エリアです。

等々力駅エリアといえば、東京23区唯一の渓谷「等々力渓谷」があります。

駅から歩いて3分程度の場所にある等々力渓谷は、東京都は思えないほどの深い緑と渓流が特徴で、大自然に触れられるスポットとして知られています。

そんな等々力渓谷のある等々力駅エリアは駅前はちょっとしたカフェや飲食店があるくらいで、あとはとてものどかな住宅地。

等々力 まいばすけっと 外観
等々力駅前のまいばすけっと。

大自然と人々の生活が共生する地域です。

住みやすさ:★★☆☆☆

等々力 ドラッグストア Tomod’s(トモズ) 外観
等々力駅横のドラッグストア。

等々力駅エリアは静かで人も多くなく、ゆったりと過ごすには最適の環境が整っています。

等々力渓谷にかかる橋「ゴルフ橋」の向こう側は高級住宅街エリアとなっていて、一軒家が多く立ち並んでおり、のどかながらも洗練された雰囲気です。

等々力 PIER’S CAFE(ピアーズカフェ) 外観

駅前にはPIER’S CAFE(ピアーズカフェ)というおしゃれなカフェがあり、その隣にはドラッグストアとコンビニ、さらに隣には玉川総合支所があります。

等々力 玉川総合支所 外観
ありさ

駅から2分の場所にスーパーバリューがあるので、こちらでふだんの食材などはしっかり調達できます。

等々力駅エリアだけでも日常生活を送ることができますが、スーパーや薬局の数は少ないので物足りなく感じる人もいるかもしれません。

アクセス面では大井町線で3駅で二子玉川へ、反対方向へ3駅で自由が丘へ出ます。

せたさん

ショッピングやお出かけを楽しめる場所にも出やすいので、アクセスは良好にゃ♪

都内に居ながらにして自然が豊かなのどかな場所で静かに暮らしたい」という人にはうってつけの場所です。

エンタメ性:★★☆☆☆

等々力渓谷 雪月花 外観
甘味処・雪月花は等々力渓谷内にある。

等々力渓谷は遠くからもわざわざ散策をしに足を運ぶ人も多くいます。

等々力渓谷のゴール付近には雪月花と呼ばれる甘味処があり、夏はかき氷も楽しめます。

等々力渓谷 氷宇治金時 雪月花 メニュー
夏限定の氷宇治金時。

ゴール地点は等々力不動尊というお寺になっていて、境内にある展望台から等々力渓谷の深々とした緑を一望できます。

等々力渓谷 等々力不動尊 入口 
等々力不動尊の入り口。

境内には四季の花というカフェもあり、境内を眺められるテラス席でゆったりとお茶できます。

このように等々力渓谷内には散策だけでなく、お茶や展望を楽しめるスポットがあります。

せたさん

等々力駅構内も見どころにゃ!

等々力駅は昔ながらの駅舎を思わせる造りでとてもレトロです。

等々力 等々力駅 駅舎

1929年に開業した駅で、近年自動ドアが設置されたものの、かつて東急各駅で見られた木造の屋根が残っています。

かわいらしい、小さな駅なので写真に撮っても絵になります♪

自然:★★★★★

等々力渓谷 等々力不動尊 眺め
等々力不動尊から眺められる渓谷の緑。

等々力駅エリアは自然の豊かさという面では100点満点といっても過言ではありません!

ありさ

なんといっても等々力渓谷の存在が大きいよね!

等々力渓谷は約1㎞ほどの長さの渓谷で、東京都の指定名勝とされています。

等々力不動尊の敷地を含む渓谷一帯は3.5ヘクタールあり、1999年3月に東京都文化財保護条例によって名勝に指定されました

また東京の名湧水にも指定されており、東京都有数のパワースポットでもあります。

等々力渓谷 ゴルフ橋 景色
等々力渓谷のシンボル「ゴルフ橋」。

等々力渓谷内には

  1. ゴルフ橋
  2. 横穴群
  3. 利剣の橋
  4. 不動の瀧
  5. 等々力不動尊
  6. 日本庭園

という6つの見どころがあり、すべて回ると約1時間程度かかります。

等々力渓谷 等々力 遊歩道

週末は家族連れやカップル、友達同士やひとりで散歩する人など、いろんな人が等々力渓谷へリフレッシュしに来ます。

大きな渓谷なので週末でも人でごった返すことはなく、ゆったりできるおすすめのお出かけスポットです。

九品仏駅エリア

九品仏 商店街 街並み
九品仏駅前の商店街

九品仏駅エリア小さな商店街浄真寺と呼ばれる寺院で成り立っている地域。街全体はのどかで静かな印象です。

駅の改札を出て右側に50年以上の歴史がある九品仏商店街、左側に9体の阿弥陀如来像が納められており340年ほどの歴史を持つ浄真寺があります

隣駅の自由が丘まで続く九品仏川緑道と呼ばれる小さな緑道もあり、歩いて20分程度で自由が丘駅前にたどり着けます。

九品仏 九品仏川緑道 景色
自由が丘へと続く九品仏川緑道。

商店街・お寺の境内・緑道と、歩きながら楽しめるスポットがコンパクトに集約されているので、お散歩好きな人にはたまらないエリアです。

昔ながらの商店が立ち並ぶ風景やのんびりした場所が好きな人、人通りが多くなく静かに過ごせる場所が好きな人にはとてもおすすめ♪

住みやすさ:★★★★☆

九品仏 スーパー FUJI(フジ) 外観
駅前にスーパーがあり、便利。

九品仏駅エリアは駅前も静かで、周辺は住宅地となっており、心地よく生活できる環境です。

小さいながらも環状八号線まで続く商店街があり、薬局やコンビニ、スーパーなどがきちんとあるため、不自由なく生活できます。

ありさ

九品仏は小さな街だけれども生活必需品はすべて商店街で揃えられるね♪

ハンスローゼン、BOULANGERIE NEUF9(ブーランジェリ ヌフ)というパン屋も2件あり、焼きたてパンも楽しめる街です。

九品仏 ハンスローゼン ベーカリー 外観
緑の屋根がチャームポイントのベーカリーハンスローゼン。

アクセスもよく、大井町線に乗って1駅で自由が丘駅に出て、自由が丘駅行きとは反対方面に4駅で二子玉川に出ます。

すこし大きな街へ出たい時も電車1本でアクセスできてしまう便利な街です。

ちなみに九品仏駅周辺は奥沢と呼ばれる世田谷屈指の高級住宅街でもあります。

奥沢町内には私立の玉川聖学院や公立小学校、中学校もあり、教育環境も整っている絶好の場所です。

エンタメ性:★★☆☆☆

九品仏 コンパスコーヒー(compass coffee) 外観
テイクアウトの焙煎珈琲店・コンパスコーヒー(compass coffee)。

九品仏駅エリアはのんびりとして静かな街なので、何か特別にレジャーを楽しめるスポットがあるわけではありません。

しかし散策スポットちょっとしたカフェ・飲食店などを楽しめる場所です。

九品仏 商店街 外観
ちょっとしたお土産を買えるお店もちらほら。

具体的にはコンパスコーヒー(compass coffee)というテイクアウトの焙煎珈琲店や、洋食カフェ フライパンという柔らかくジューシーなハンバーグが人気のカフェなどがあります。

九品仏駅を出てすぐ、九品仏商店街の入り口付近にあるパティスリー エールというケーキ・スイーツ・お惣菜店も大人気。色とりどりの小さなケーキや、オードブルなどの食品がおしゃれです。

せたさん

お出かけ先の立ち位置としては、九品仏駅エリアは知る人ぞ知る穴場エリアという言葉がぴったりにゃ!

ありさ

商店街には昭和感漂うレトロなお店や可愛らしいお店がたくさんあるから、レトロスポットや古いものが好きな人は楽しめるね♪

自然:★★★★★

九品仏 浄真寺 参道
九品仏・浄真寺の参道入り口。

のどかで静かな九品仏駅エリアの印象は、豊かな自然によるものといっても過言ではありません。

九品仏駅エリアの緑の豊かさを支えているのは、浄真寺です。

ありさ

浄真寺はせたがや百景にも選ばれているスポットだよ♪

100mほど続く浄真寺の参道には、入り口あたりにソメイヨシノなどの桜、クロマツの並木などが、境内にはモミジやイヌシデをはじめとした多くの種類の緑が茂っています。

九品仏 浄真寺 参道 入口

樹齢700年と言われている大カヤという木もあり、東京都指定の天然記念物です。

ちなみに浄真寺は桜の季節は人もごった返すことなく、穴場のお花見スポットです。

せたさん

静かに桜を楽しめるにゃ♪

尾山台駅エリア

尾山台 ハッピーロード 入口
ハッピーロードの入り口。
ありさ

尾山台駅エリア商店街がポイントとなるエリア!

駅を出てすぐ、ハッピーロードという活気のある商店街が続いていて、飲食店やパン屋をはじめとするたくさんのお店が立ち並んでいます。

尾山台 ベーカリー 外観
毎日お客さんで賑わう人気ベーカリーVENT DE LUDO。

活気のある商店街なので多くの人がここに訪れますが、雰囲気はのんびり・ほっこりとして「地元のかわいらしい商店街」という言葉がぴったりです。

等々力がすぐ隣駅なので、等々力渓谷を散策した後にランチをしに尾山台へ移動することもできます。

ハッピーロード周辺は静かな住宅街となっています。

住みやすさ:★★★★☆

尾山台 ハッピーロード キャンドゥ 外観

尾山台駅エリアはかなり住みやすいです。

ハッピーロード沿いにはドラッグストアやコンビニがあり、尾山台駅から徒歩1分の場所にはスーパー「オオゼキ」があったり、まいばすけっともあります。

テイクアウトできるお店も多く、「今日はちょっと自炊が面倒だな」と思った時に頼れます。

尾山台 尾山台図書館 外観
尾山台図書館は地元の人たちが読書や勉強しに訪れるスポット。

またハッピーロード沿いには世田谷区立尾山台図書館があり、区民であれば本を借りられます。

図書館には勉強スペースがあるので、そのスペースでゆっくり本を読んだり、勉強したりできます。

ありさ

私もよく学生の頃、尾山台図書館の勉強スペースを使っていたよ

アクセス面でも大井町線で2駅で自由が丘、3駅で二子玉川へ出られます。

ちょっとしたショッピングやお出かけにも不便しない立地です。

エンタメ性:★★★☆☆

尾山台 ハッピーロード 景色

尾山台エリアはこれといった観光スポットはありません。

しかしハッピーロード沿いはちょっとしたショッピングやカフェ、ランチなどを楽しめます。

飲食店はたくさんあるのでランチやディナーをするには困りません

尾山台 ハッピーロード 飲食店
ハッピーロード沿いの飲食店は地元の人がランチなどに利用する。

小さな古本屋もあり、そこで掘り出し物の本を探すのも楽しい時間です。

地元の個人商店が多いので、お気に入りのお店を見つけて通えばお店の人と顔見知りになれるのも醍醐味

地元感・ローカル感を満喫したい人にはぴったりのお出かけ先です。

せたさん

穴場スポット散策にはうってつけのエリアだにゃ♪

ありさ

すぐ隣駅が等々力だから、等々力渓谷散策とセットで訪れるのがおすすめだよ!

自然:★★★☆☆

尾山台駅エリアには特に公園などはありません。

せたさん

でもハッピーロード沿いには木が植えられていたり、植木鉢に花が植えられていたりと、しっかり自然を感じられるにゃ♪

隣駅は等々力であり、等々力渓谷が徒歩圏内にあるので、すぐに大自然に触れることもできます。

また大井町線に乗り3駅で二子玉川にも行けるので、二子玉川公園や多摩川河川敷へのアクセスも良好です。

二子玉川 二子玉川公園 眺望広場

尾山台駅エリアは自然に触れに出かけるスポットではありませんが、住んだ場合は自然を感じられるスポットが近くにたくさんあるので生活環境としても良好です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次